道路作業用緊急保安炎筒
ハイフレヤー5M
道路作業用緊急保安炎筒は主に高速道路上の巡回作業およびメンテナンス作業で初期道路規制を行う時の危険防止の目的で開発された製品です。
性能はハイフレヤーと同じで経済性に重点を置いた実用本位の製品です。
特長
最大の信号効果
火炎は昼間で500m以上、夜間なら1km先から確認できます。(当社実測値による)
炎の確認範囲が広い
反射鏡やレンズなどを使用しないので、360度どこからでも炎が確認できます。
風雨に強い
風速18m/sec、雨量50m/h、の気象条件下でも正常に燃焼します。
製品

緊急保安炎筒5MTS(煙少品)
機能性(転がり防止・連結燃焼・自立燃焼)を重視し、燃焼時に発生する煙量の少ない発炎筒です。
燃焼時間 | 5分 |
---|---|
火薬量 | 約75g |
光度 | 150カンデラ |
寸法 | φ22mm×190mm |
有効期限 | 1年 |
出荷単位 | 100本 |
適用法規 | 火薬類取締法平成九年通商産業省告示第二百三十七号 適合品 |
転がり防止付きとスタンド付きを揃え、どちらも繋げて長時間連続燃焼が可能です。
使用方法
STEP1
立てて使用する為にスタンド部を折り曲げる
STEP2
キャップの摺り紙の部分で緊急保安炎筒の発火部分をこすって点火させる
STEP3
右が緊急保安炎筒5MS左が緊急保安炎筒5MTS
法律上のミニ知識
緊急保安炎筒の販売について
緊急保安炎筒は火薬類取締法では、玩具煙火の適用を受けておりますので、販売につきましては県知事の許可は不要です。
(火薬類取締法第五十一条四(適用除外))
緊急保安炎筒の貯蔵について
緊急保安炎筒は火薬類取締法では、玩具煙火です。火気・盗難等の心配のない安全な場所に貯蔵できる量は25kg(300本)です。
(火薬類取締法施行規則第十五条(火薬庫外に貯蔵できる火薬類)規則第十五条の表)